チラシの裏

アマゾンアソシエイトプログラムアカウント閉鎖につきコツコツリンク訂正中

記事一覧

ボドゲで失敗したこと

何度かボードゲームで遊ぶようになって失敗も何度か経験したので書き残しておきたいと思う。

 

case1:一度プレイしただけのゲームを事前準備なしでインストを引き受けた

プレイヤーとしてルールが分かっている気になっていたけれど、説明書を見ながらでも全然うまく説明できなくてグダグダになってしまったことがある。*1

 

case2:他の人がインストしているゲームで後からルールに口出しをした

一度遊んだことのあるゲームを違うメンツで遊ぶ機会があって、インストはゲームを持ち込んだ方が担当。ゲーム進行中に自分の知ってるルール*2が適用されていないと気づいて指摘したら嫌な雰囲気になってしまったという。そんなに強い言い方はしていない……はず。

メンツによると思うけれど、今思えば初対面同士で遊んでいるときに厳格にルールを適用させようとしなくてもよかったなあ……楽しむことが目的ならなおさら。インスト担当した方は慣れていない人っぽかったので、困らせてしまったし。一緒にプレイした人は追加ルールで混乱したかもしれないし。

ケースバイケースだとは思うけれど、他の人がインストしてるゲームでルール違いがあっても気にせずローカルルールとして遊んだほうがいいこともあるのかもな、と。

 

case3:インスト準備が足らない状態でゲームを持ち込んだ

インストがちょっとグダグダ気味に……想定外のことも聞かれて困った。*3

完璧にこなす必要はないと思うけれど、持ち込む直前に発声してインストの流れを確認しておいたほうがいいかも。なんならインスト用にルールをコピーしておくのも手か?あるならルール説明動画を見せるのでもいい気がする。

*1:ちなみにこのときインストしようとしたのは海底探検

*2:海底探検のサイコロで出た目から拾ったチップの枚数を引いたぶんしか進めなくなる、というもの。参考:https://oinkgms.com/jp/deep-sea-adventure

*3:ナショナルエコノミーって手持ちのお金は全員が見える状態にするものなのか? ということ。メセナ説明書には書いていない……はず。その時は根拠レスでオープンにするのでは……と答えたけれど、改めて考えると賃金払ったりサプライや家計からお金引っ張ってくるときにお金の動きが見えるんだから隠す意味がない気もする。